- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

智亜(ともあ)スキップ、高みへ 「直線的」斬新スタイルで時間短縮
2020年東京五輪で初めて採用されるスポーツクライミングで、日本代表の楢崎智亜(ともあ)(22)=TEAM au=が「智亜スキップ」と呼ばれる独自の動きを編み出し、海外選手を驚かせている。日本選手が苦手としてきた種目「スピード」でタイム短縮を実現。愛媛県西条市で25、26日に開かれる第2回複合ジャパンカップでも注目される。【田原和宏】
東京五輪のスポーツクライミングはスピード、ボルダリング、リードの3種目の総合成績による「複合」で争われる。スピードは同じ条件の高さ15メートルの壁をいかに速く登るかを競うものだが、五輪での採用が決まった当時、国内には国際連盟公認の施設は一つもなかった。
この記事は有料記事です。
残り706文字(全文1034文字)
時系列で見る
-
稲沢市、ホストタウンパートナー第1号に明治を認定 /愛知
1346日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック 秋田 フィジー ラグビー熱、再燃願い
1346日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック/7 福島・猪苗代 ガーナ
1346日前 -
パラマラソンの開始前倒し検討 IOC調整委
1346日前 -
ボクシング存続 異例の国際協会不在 喜ぶ選手ら、審判と選考まだ白紙
1346日前 -
五輪調整委員会、パラリンピックのマラソン開始時間前倒し検討
1346日前 -
五輪ボクシング存続で喜ぶ関係者 異例の「IOC運営体制」混乱も
1346日前 -
ボクシング、五輪の階級数再検討へ 特別部会座長「選手の意向聞く」
1346日前 -
ボクシング元王者、高山勝成が7月にアマデビュー 東京五輪で金目指す
1346日前 -
2020東京へ スポーツクライミング「スピード」 智亜スキップ、高みへ
1347日前 -
東京五輪ボクシング存続に喜ぶ関係者ら 日本連盟会長「世界のファン待っていた」
1347日前 -
レスリング女子 世代を超えた2人の世界女王が挑む東京五輪
1347日前 -
東京五輪時「首都高値上げは慎重に」 渋滞対策、代替案検討を求める IOC調整委のコーツ氏
1347日前 -
IOC責任者、首都高値上げ「慎重に」 渋滞対策、代替案検討を
1347日前 -
IOC調整委、新競技の大会運営注視
1348日前 -
開催中の地震想定し訓練 防衛省
1348日前 -
県内競技「知らない」 認知度、サーフィン除き依然低迷 意識調査 /千葉
1348日前 -
応援します 経済6団体、知事に宣言書 /埼玉
1348日前 -
五輪開催中に首都直下地震 想定し訓練 1万2000人参加
1348日前