- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

理化学研究所は23日、スーパーコンピューター「京(けい)」の後継機の名称を「富岳(ふがく)」に決めたと発表した。富岳は、京の最大100倍の計算性能で世界最高水準の実用性を目指し、2021年ごろの稼働開始を予定している。
富岳は富士山の異名。名称について、松本紘・理化学研究所理事長は「富士山の高さと裾野の広がりが、富岳の性能の高さと利用者の広がりを表している。また、富士山は海外からの認知度も高く…
この記事は有料記事です。
残り299文字(全文498文字)