台湾NSC高官が米国のボルトン氏と会談 米台断交以来初めて

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
李大維氏=台北市で2018年2月、福岡静哉撮影
李大維氏=台北市で2018年2月、福岡静哉撮影

 【台北・福岡静哉】台湾で国家安全会議の秘書長(事務局長)を務める李大維氏が13~21日に訪米し、ワシントンでボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)と会談していたことが判明した。台湾外交部(外務省)が25日、毎日新聞の取材に対し明らかにした。台湾当局者によると、台湾の国家安全会議秘書長が米大統領の国家安全保障問題担当補佐官と会談するのは、1979年に米台が断交して以来初めて。

 「一つの中国」原則を掲げる中国の強い反発を招くのは必至だ。米中貿易戦争が激化する中で、米国には台湾問題で中国をけん制する狙いがあるとみられる。

この記事は有料記事です。

残り242文字(全文507文字)

あわせて読みたい

ニュース特集