- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大津から甲賀などを通って三重県紀北町までをつなぐ国道422号の「瀬田川令和大橋」が26日、開通した。国道の橋としては初めて「令和」と名付けられ、地元住人ら約200人が「渡り初め」をして完成を喜んだ。
瀬田川令和大橋は、瀬田川と大戸川の合流地点のすぐ南に位置し、大津市南郷と同市太子を結ぶ全長176メートル、全幅19メートルのアーチ橋。片側一車線で歩道も備え、2…
この記事は有料記事です。
残り272文字(全文453文字)