連載
SDGsは、「貧困をなくそう」など世界的な課題解決に向けた目標と「だれも置き去りにしない」社会の実現を掲げる。各分野で進む企業・団体の取り組みを紹介する。
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「すべての役社員は多様性を尊重し」「一切の差別・ハラスメント行為をしてはならない」。SMBC日興証券は2009年、こうした行動規範を策定した。人間の多様性を尊重し、すべての人が平等に生きる「ノーマライゼーション」の推進宣言は、業界で先進的な取り組みだった。
東京・日本橋にある同社の会議室に先月、国内トップレベルの障害者アスリート14人が集まった。いずれも同社の正社員。どんな競技成績を残せたか、互いに報告し合った。
「この前のレースはベストタイムとかけ離れた結果で、走りに乱れがあると指摘されました」。デフ陸上の選手、森光佑矢さん(23)が悔しげにそう振り返ると、応援の拍手が送られた。
この記事は有料記事です。
残り506文字(全文801文字)