30年前の1989年6月4日、中国人民解放軍の発砲により多数の学生らが死傷した天安門事件が起きた。中国で事件が語られることはほとんどなく、民主化運動の軸足も香港から台湾に移りつつある。惨事から30年を経て、真相解明を求める動きも微妙な変化を見せている。【台北・福岡静哉、北京・河津啓介、ロサンゼルス福永方人、ベルリン念佛明奈】
この記事は有料記事です。
残り3671文字(全文3835文字)
毎時01分更新
福岡市の商業施設で起きた女性刺殺事件で、鹿児島家裁が19日…
北海道から大阪に向かうピーチ・アビエーションの飛行機内で2…
入院拒否に「懲役」は、妥当なのか――? 政府は、感染症法な…