- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
岩屋毅防衛相は2日、アジア安全保障会議が開かれているシンガポールでシャナハン米国防長官代行、韓国の鄭景斗(チョンギョンドゥ)国防相と約1時間40分会談した。3氏は朝鮮半島の非核化に向けて密接に協力することで一致。終了後、法の支配に基づく秩序の重要性や安全保障協力の推進などを盛り込んだ共同声明を発表した。
岩屋氏は会談冒頭、5月9日の北朝鮮の短距離弾道ミサイル発射を挙げ「国連安全保障理事会決議に明白に違反する」と強調したが、声明では「最近の北朝鮮のミサイル発射について意見を交換した」とし、防衛当局として「引き続き警戒する」との表現にとどめた。一方で、国連安保理の制裁決議に反して北朝鮮船に違法に物資を積み替える「瀬取り」を撲滅するため、決議の完全な履行の重要性を強調。北朝鮮が、完全な非核化を検証可能…
この記事は有料記事です。
残り648文字(全文1001文字)