- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

■アートになった猫たち展
23日まで、東京都千代田区日比谷公園の区立日比谷図書文化館(03・3502・3340)。いま空前の猫ブームといわれているが、既に江戸時代から猫は格好の画題となっていた。本展は、浮世絵収集家の中右瑛氏のコレクションを中心に、暮らしの中に描かれた猫や、猫を愛した芸術家の作品=写真は稲垣知雄「子猫」、昭和期=を紹介、猫…
この記事は有料記事です。
残り257文字(全文428文字)
■アートになった猫たち展
23日まで、東京都千代田区日比谷公園の区立日比谷図書文化館(03・3502・3340)。いま空前の猫ブームといわれているが、既に江戸時代から猫は格好の画題となっていた。本展は、浮世絵収集家の中右瑛氏のコレクションを中心に、暮らしの中に描かれた猫や、猫を愛した芸術家の作品=写真は稲垣知雄「子猫」、昭和期=を紹介、猫…
残り257文字(全文428文字)