- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
与野党は12日、安倍晋三首相と野党の党首討論を19日に開くことで合意した。党首討論の開催は昨年6月以来約1年ぶりで、今国会では初めてとなる。立憲民主党の枝野幸男代表ら野党側は、夫婦の老後資金として公的年金以外に「30年間で約2000万円が必要」とした金融庁の試算などを巡り、首相を追及する構えだ。
立憲、国民民主、共産など野党5党派の国…
この記事は有料記事です。
残り222文字(全文391文字)
与野党は12日、安倍晋三首相と野党の党首討論を19日に開くことで合意した。党首討論の開催は昨年6月以来約1年ぶりで、今国会では初めてとなる。立憲民主党の枝野幸男代表ら野党側は、夫婦の老後資金として公的年金以外に「30年間で約2000万円が必要」とした金融庁の試算などを巡り、首相を追及する構えだ。
立憲、国民民主、共産など野党5党派の国…
残り222文字(全文391文字)