- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

ビッグデータの扱い方などを学ぶデータサイエンス学部を日本で初めて設置した滋賀大が、ネット上でデータサイエンス講座を開講している。誰でも無料で受講できる。
NTTドコモの子会社「ドコモgacco(ガッコ)」(東京都港区)が運営する大規模公開オンライン講座「gacco」の中の講座。難易度に応じて「高校生のためのデータサイエンス入門」から「大学生のためのデータサイエンス1」「同2」まで3講座あり、高校生や大学生でなくても受講できる。
「サイエンス入門」は「データサイエンスとは」の講義から始まり、データの扱い方や集計の仕方などが内容。2週間の講座で週2~3時間。2017年から始まり、17、18年ともに約3000人が受講した。
この記事は有料記事です。
残り361文字(全文674文字)