キャンパる・聞いてみました
部活・サークル退部事情 お金がない?想像と違う? 楽しく無理なく参加しよう
毎日新聞
2019/6/18 東京夕刊
有料記事
1493文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新入生も学生生活に慣れ、サークルや部活動の雰囲気がなんとなく分かってきた人も多いだろう。そんな中、自分にはこの団体の雰囲気が合わないな、と悩んでいる人はいないだろうか。そこで部活やサークルの退部・退会経験がある学生37人(女子27人、男子10人)に、どう対応したか聞いてみた。(かっこ内の丸数字は学年)【学習院女子大・田中美有】
大学には伝統のある大学公認団体・部活から歴史の浅いサークルまで、さまざまな種類の団体が存在している。今回のアンケートでは、やめた経験のある団体で7割を占めたのが、部活よりも規約が緩いサークルだ。残りの2割が部活、1割は学園祭実行委員会のような「その他団体」という結果になった。
この記事は有料記事です。
残り1189文字(全文1493文字)