沖縄県の玉城デニー知事が15日、沖縄にルーツを持つ市民が多く暮らす大阪市大正区を訪れ、沖縄への理解などを訴えた。近畿圏のウチナーンチュ(沖縄の人々)らが主催。会場となった大正区民ホール(同区千島2)には、約400人の市民が集まり、交流した。
講演で玉城知事は、インターネット上にあふれるヘイトや沖縄に関する間違った情報について触れ、「米軍普天間飛行場は、何もなかった所にできたのではない。宜野湾市にはかつて四つの集落があり、役場、学校、郵便局があり、人の営みがあった。どんな所だったのかはっきりと事実を伝えておかないといけない」と同県ホ…
この記事は有料記事です。
残り405文字(全文674文字)
毎時01分更新
「俺は刀馬(とうま)だ。覚えてくれても、覚えなくても、名前…
なるほドリ 大気中の二酸化炭素(にさんかたんそ)(CO2)…
離婚や別居で離れて暮らすことになった親が、わが子と会える「…