米国本土には沖縄にルーツを持つ日系人が6万人以上いるとされる。その中に、ウチナーグチ(沖縄の言葉)など古里の文化や歴史を伝え続ける男性がいる。西部カリフォルニア州ロサンゼルス近郊に住む比嘉朝儀(ちょうぎ)さん(78)。中城村(なかぐすくそん)出身で、20万人以上が死亡した沖縄戦の体験者だ。毎年6月23日の「慰霊の日」が近づくと、平和の尊さをかみしめる一方、沖縄の米軍基地問題を複雑な心境で見つめている。【ロサンゼルス福永方人】
「What isちゅらかーぎー?」「ちゅらmeans beautiful。ちゅらかーぎーis a beautiful person」
この記事は有料記事です。
残り886文字(全文1168文字)
毎時01分更新
<ka-ron> バイデン次期米大統領の就任式(20日)で…
今年は、環境庁==が発足して50年になる。公害対策に一元的…
なるほドリ 2月に入ると「節分」があるよね。これまで節分の…