- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪で28、29日に開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に向け、女性問題に関する政策提言を行う「Women20」(略称W20)。日本委員会事務局長の塚原月子さん(46)は「女性は購買や消費の決定権の多くを握っている。女性が自立し、前向きに生きられる社会こそ、経済は循環する」と訴える。
W20には各参加国から代表が選出されており、日本か…
この記事は有料記事です。
残り260文字(全文433文字)
大阪で28、29日に開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に向け、女性問題に関する政策提言を行う「Women20」(略称W20)。日本委員会事務局長の塚原月子さん(46)は「女性は購買や消費の決定権の多くを握っている。女性が自立し、前向きに生きられる社会こそ、経済は循環する」と訴える。
W20には各参加国から代表が選出されており、日本か…
残り260文字(全文433文字)