沖縄は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦の犠牲者を追悼する「慰霊の日」を迎える。海を埋め尽くす米軍艦船と降り注ぐ艦砲射撃、逃げ場なく死んでいった兵士や住民。元陸軍上等兵として沖縄戦を経験した吉村章さん(100)=大阪市都島区=は「言葉にできないような悲惨な光景だった。戦争は不幸しか生み出さない」と訴え続けている。【岡崎英遠】
奈良県橿原市生まれ。1940年に召集され香港攻略などに従軍した。3年後に召集解除となったが44年12月、大阪歩兵第8連隊に再召集され沖縄本島に送られた。戦況は日に日に悪化していた。後に妻となる婚約者の晴子さんからは「生きて帰ってきて」と言われた。
この記事は有料記事です。
残り1034文字(全文1320文字)
毎時01分更新
第164回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が20…
他殺か、それとも中毒死か――。被害者の死因について検察側と…
新型コロナウイルス対策の特別措置法や感染症法に過料など罰則…