JRA、緩い再発防止 薬物飼料で156頭競走除外

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
禁止薬物を摂取した可能性がある馬がいるとして競走除外を知らせるパドックの電光掲示板=東京都府中市の東京競馬場で2019年6月15日午後1時16分、玉城達郎撮影
禁止薬物を摂取した可能性がある馬がいるとして競走除外を知らせるパドックの電光掲示板=東京都府中市の東京競馬場で2019年6月15日午後1時16分、玉城達郎撮影

 禁止薬物が検出された飼料添加物を競走馬が摂取した可能性があるとして、日本中央競馬会(JRA)は今月15、16日の東京、阪神、函館の各競馬場で、156頭をレースから除外した。前代未聞の事態ながら、これまでにJRA登録馬から当該薬物は検出されていない。一方で、JRA側に、検査態勢の甘さがあったことも明らかになってきた。24日の定例記者会見で、JRAの後藤正幸理事長は「大変ご迷惑をおかけした」と謝罪し、再発防止策を講じる方針を示した。ひとたび薬物が混入した時の影響の大きさに、競馬界の衝撃は今も消えていない。【真下信幸、安田光高】

この記事は有料記事です。

残り2602文字(全文2867文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集