- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ずっと取りざたされてきた衆参同日選は見送られ、参院選が単独で7月に実施される運びとなった。私は同日選に反対してきたから、まずはよかったと思っている。
仮に同日選となっていたら投票が極めて複雑になるだけでなく、参院選は衆院選の添え物扱いになっていただろう。それは参院の独自性を否定するようなものだ--。反対してきた理由は既に本欄で書いてきた通りだ。
では、安倍晋三首相自身も一時は傾いたとされる同日選はなぜ見送られたのか。世論調査では安倍内閣の支持率は依然、高い水準を保っている。参院単独でも自民党はそこそこ勝てそうで、あえて同日選のリスクを冒す必要がないというのが大きな理由という。
この記事は有料記事です。
残り625文字(全文917文字)