組関係者会合に芸人 吉本、マネジメント追いつかず 契約書ない古い体質も
毎日新聞
2019/6/27 21:39(最終更新 6/28 11:52)
有料記事
1453文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

吉本興業が27日、暴力団関係者の会合に「闇営業」として出席し報酬を受け取っていたとして、お笑いコンビ「スリムクラブ」の真栄田(まえだ)賢さん(43)ら計4人を無期限謹慎処分にしたと発表した問題で、吉本興業は同日の「決意表明」の中で、同社が取ってきた対策について強調した。ただ、識者からは今回の問題の背景に、芸人の身分の不安定さや所属事務所との契約関係で極端に弱い立場に置かれていることがあるとの声が上がっている。
吉本興業の説明によると2008年、社内にコンプライアンス推進委員会を設置。09年からは警察OBや弁護士らを交えて研修を開始し、いわゆる売れっ子タレントには個別に、若手芸人らにはまとまって研修を実施した。15年には研修を年2回に増やし、翌16年からは、反社会的勢力との関係や薬物、飲酒運転など個別テーマの研修も開いていた。また同社は今回の問題を受け、27、28日、7月2、3日の4日間にわたり全所属芸…
この記事は有料記事です。
残り1046文字(全文1453文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月