- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

集いの場から新企画続々
昨年4月、流鉄・流山駅(流山市流山)に隣接する観光案内所兼交流スペース「machimin(まちみん)」をオープンさせた。以前はタクシー会社の車庫だった60平方メートルの古びた建物。「これをみんなが集まる場所にしたかった。古民家の雰囲気が出たらいいなと内装にはこだわりました」と、半円形の窓から電車が見えるレトロな空間に仕上げた。
オープン以来、企画、立案、実行したプロジェクトは100本を超える。流山市発祥の白みりんを使用したマシュマロもその一つだ。
この記事は有料記事です。
残り633文字(全文870文字)