特集

キャンパる

学生記者がキャンパスのみならず、街へ、企業へと縦横無尽に取材。学生ならではの発見をリポートします。

特集一覧

キャンパる

就活最前線 緊張の面接、VRがお手伝い 東京女子大、リアル動画導入

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
VRによる面接体験を行う記者。リアルな映像に思わず手ぶりも=東京女子大学で
VRによる面接体験を行う記者。リアルな映像に思わず手ぶりも=東京女子大学で

 2020年春卒業予定者の就職活動は、早くも終盤戦と言われる。そんな就職戦線の中、東京女子大(東京都杉並区)が、バーチャルリアリティー(VR)を使用した、採用面接動画を導入したという。3年生となり就活が気になり出した記者が取材した。【法政大・平林花、写真は早稲田大・廣川萌恵】

 VRを使用した採用面接動画とは、面接会場をVRで再現し、自分がその場にいるような臨場感を表現する仕組み。面接会場の独特な雰囲気にのまれ、思う通りに力を発揮できない就活生にもその場の雰囲気に慣れさせる効果がある。またVRはできる限り対面に近い状況を作り出すこともできる。講義形式になりやすいDVDとは違って、能動的で定着度の高い学習につながると考えられる。

 5月27日から本格導入された。VRを利用した就職支援は日本初の試みだという。

この記事は有料記事です。

残り1063文字(全文1418文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集