九州付近に梅雨前線が停滞している影響で2日も九州南部を中心に激しい雨が降った。断続的な大雨で地盤が緩んでおり、各地で土砂災害も発生。宮崎、鹿児島両県では土砂崩れで一部のJR線が始発から運転を見合わせるなど、市民生活にも影響が出ている。鹿児島、熊本両県では約88万人に避難勧告が出され、引き続き警戒を呼びかけている。
気象庁によると、降り始めから2日朝までの雨量は、宮崎県えびの市で平年の7月1カ月分の雨量に相当する…
この記事は有料記事です。
残り484文字(全文692文字)
毎時01分更新
なるほドリ 全国の鉄道会社で、観光列車(かんこうれっしゃ)…
ロンドンから電車で西へ1時間の町、スウィンドンに、ホンダの…
来年の東京五輪・パラリンピックに向けて羽田空港の発着枠が増…