特集

核兵器禁止条約

核兵器開発などを初めて全面的に禁じる核兵器禁止条約が1月22日に発効しました。核軍縮の前進につながるか注目されています。

特集一覧

核兵器禁止条約

被爆者7団体、署名求める 要望聞く会で政府に /広島

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「被爆者代表から要望を聞く会」の打ち合わせをする被爆者団体代表ら=広島市役所で、小山美砂撮影
「被爆者代表から要望を聞く会」の打ち合わせをする被爆者団体代表ら=広島市役所で、小山美砂撮影

 被爆者7団体は1日、原爆の日に広島市内で開かれる「被爆者代表から要望を聞く会」で面談する政府関係者に対し、核兵器禁止条約に署名・批准を求めることを決めた。市役所であった打ち合わせ会に団体代表らが顔をそろえて申し合わせた。

 核兵器禁止条約は2017年に国連で採択されたが、米国の核の傘に依存する日本は署名していない。被爆者らは条約の早期発効などを国際社会に求める活動を継続…

この記事は有料記事です。

残り279文字(全文465文字)

【核兵器禁止条約】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集