特集

LGBT

性別にとらわれず自分らしく生きるために、声を上げる人たちが増えています。当事者の思いや社会の課題を追います。

特集一覧

首相「イエスかノーかは印象操作」 党首討論で挙手せず 手法に疑問

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「原発の新増設は認めない方」という質問に対して唯一、挙手をしない自民党の安倍晋三総裁(中央)=東京都千代田区の日本記者クラブで2019年7月3日、藤井達也撮影
「原発の新増設は認めない方」という質問に対して唯一、挙手をしない自民党の安倍晋三総裁(中央)=東京都千代田区の日本記者クラブで2019年7月3日、藤井達也撮影

 参院選を前に3日にあった日本記者クラブ主催の党首討論会で、クラブ側から該当する場合に挙手を求められた質問で、「原発の新増設を認めない」「選択的夫婦別姓を認める」の2項目で、安倍晋三首相のみ手を挙げなかった。また、「LGBTなど性的少数者への法的権利を認める」については、安倍首相と公明党の山口那津男…

この記事は有料記事です。

残り166文字(全文316文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る