- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

マンションやアパートを業者が借り上げて転貸する「サブリース」について、国土交通省は5日から、業者や物件オーナーなどを対象に大規模実態調査を始める。サブリースを巡っては近年、全国でトラブルが急増。資金力のない若者がターゲットにされているほか、新たな販売手法も出現するなどの問題も浮上している。国交省は結果を踏まえ、現在は任意となっている業者の登録制度を義務化するなどの規制強化策や、説明時の注意事項をまとめたガイドラインの策定などを検討する。【松本惇】
実態調査では、賃貸住宅管理業者など約1万1000社を対象に、家賃保証を前提としたサブリース契約がどのような条件で結ばれているか、などを聞く。
この記事は有料記事です。
残り3700文字(全文3997文字)