- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

川の氾濫で5人が犠牲となった愛媛県西予市野村町地区の住宅に6日、仮設住宅で暮らしていた大塚憲さん(72)と妻キクヱさん(71)が1年ぶりに戻った。修復した家の外壁には濁流の水位を示す水色のライン。我が家に「あの日」を刻み、再出発する。
西日本豪雨では肱川(ひじかわ)が氾濫し、地区が浸水。大塚さんの…
この記事は有料記事です。
残り189文字(全文339文字)
川の氾濫で5人が犠牲となった愛媛県西予市野村町地区の住宅に6日、仮設住宅で暮らしていた大塚憲さん(72)と妻キクヱさん(71)が1年ぶりに戻った。修復した家の外壁には濁流の水位を示す水色のライン。我が家に「あの日」を刻み、再出発する。
西日本豪雨では肱川(ひじかわ)が氾濫し、地区が浸水。大塚さんの…
残り189文字(全文339文字)