西日本豪雨1年

線香花火で追悼 愛媛

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
分灯された「希望の灯り」からつけられた線香花火を見つめる子供たち=愛媛県宇和島市で2019年7月7日午後7時37分、山崎一輝撮影
分灯された「希望の灯り」からつけられた線香花火を見つめる子供たち=愛媛県宇和島市で2019年7月7日午後7時37分、山崎一輝撮影

 昨年の西日本豪雨で災害関連死を含め33人が死亡した愛媛県の各地で7日、追悼の催しがあった。被災自治体が式典を開催したほか、宇和島市では住民らがキャンドルや線香花火で犠牲者を悼んだ。

 宇和島市には、阪神大震災の犠牲者を慰霊するガス灯「1・17希望の灯(あか)り」の灯が、神戸市や既に分灯されている東日…

この記事は有料記事です。

残り112文字(全文262文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集