- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が11日午前10時6分、小惑星リュウグウに作った人工クレーター付近にピンポイント着陸した。狙い通り、クレーター作製時に飛散した、地下の風化していない岩石の採取に成功した可能性が高い。津田雄一・プロジェクトマネジャーは記者会見で「私たちは太陽系の歴史のかけらを手に入れた」と成功を宣言した。
小惑星などの小天体で地下の物質を採取できたのは世界で初めて。着陸は表面の岩石を採取した今年2月に続き2回目で、小惑星での主な任務はこれで全て成功裏に終えたことになる。
この記事は有料記事です。
残り441文字(全文700文字)
時系列で見る
-
ヒヤリ、はやぶさ2 異常検知 2日後、通常モードに
1482日前 -
「はやぶさ2」一時ヒヤリ 異常検知で「安全モード」、2日後に通常モードに復帰
1482日前 -
イイジマ岩・オカモト岩、JAXA命名 亡き研究者の名、リュウグウに
1494日前 -
はやぶさ2のカプセル帰還、初代と同じ豪州「ウーメラ」に JAXA公表
1495日前 -
はやぶさ2のプロジェクトメンバーが全国各地で講演へ 高校など開催地を募集
1507日前 -
着陸誤差わずか60センチ
1522日前 -
はやぶさ2 リュウグウ着陸は目標地点から60センチ JAXA
1522日前動画あり -
11~12月出発 リュウグウから、帰路7.4億キロ
1535日前 -
はやぶさ2 カプセルは20年末に帰還へ 探査機本体は別の天体へ向かう可能性も
1535日前 -
再着陸成功 地下物質採取 「太陽系の歴史、手に」
1536日前 -
地下物質採取 「100点満点中の1000点」 JAXA、歓喜再び
1536日前 -
「60点でも」跳ね返した2回目着陸 はやぶさ2チーム葛藤を越え
1536日前動画あり -
はやぶさ2「他国は20年できぬ」成果 地下物質の入手法確立
1536日前動画あり -
「100点満点の1000点」 はやぶさ2成功で関係者喜びの会見
1536日前動画あり -
世界初、地下岩石採取 リュウグウに再着陸 「完璧」管制室沸く
1537日前 -
「完璧すぎるくらい完璧」と笑顔 はやぶさ2が2回目の着陸に成功
1537日前動画あり -
はやぶさ2 弾丸発射を確認 JAXA「2回目の着陸は成功」
1537日前動画あり -
はやぶさ2 着陸に成功 小惑星の地下物質、採取できていれば世界初の快挙
1537日前動画あり -
「神のご加護を」ブライアン・メイさんから「はやぶさ2応援メッセージ」
1537日前動画あり