家族「思い伝わった」 原告以外も救済 ハンセン病家族訴訟
毎日新聞
2019/7/12 21:13(最終更新 7/13 06:42)
有料記事
1218文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ハンセン病に対する根深い差別・偏見と闘ってきた元患者家族が、自らの手で全面解決への新たな道筋を切り開いた。家族への差別を放置した国の責任を認めた熊本地裁判決は、国と原告の双方が期限の12日までに控訴せず、確定。家族たちは、「心からのおわび」を表明した安倍晋三首相の談話を「私たちの思いが伝わった」と受け入れ、真に差別のない社会の実現に思いをはせた。【服部陽、蒔田備憲】
12日午後、東京・永田町での原告団・弁護団の記者会見。原告の一人、原田信子さん(75)=岡山市=は「本当にうれしい」と声を震わせた。
この記事は有料記事です。
残り966文字(全文1218文字)