参院選「沈黙」小池都知事、仕掛ける松井大阪市長、国政にらむ河村名古屋市長
毎日新聞
2019/7/13 19:53(最終更新 7/13 23:14)
有料記事
1329文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

21日投開票の参院選に向け、国政と関わりが深い3大都市の首長の対応が分かれている。ともに政党を率いる大阪市の松井一郎市長と名古屋市の河村たかし市長が連日応援演説に立つのに対し、2017年衆院選で希望の党を結成した東京都の小池百合子知事は静観を貫く。それぞれの思惑はどこにあるのか。
「大会後も末永く愛され、多くの方々に利用される施設に」。公示後初の土曜日の6日。小池氏は東京五輪会場の完成式典で、笑顔であいさつした。その後は医療関係者の会合に足を運び、選挙戦に絡むことはなかった。
17年衆院選では、知事と希望代表の「二足のわらじ」で選挙を戦い惨敗した。代表を辞任し、希望は18年5月に事実上解党。所属議員の多くは旧民進党と合流し、国民民主党を結成した。
この記事は有料記事です。
残り1001文字(全文1329文字)
時系列で見る
-
れいわ山本代表「落選なら次は衆院選に」
1528日前 -
政党存続かけた社民、開票状況じっと見つめる
1528日前 -
与野党批判の応酬 年金、憲法、長期政権で舌戦 参院選21日投開票
1529日前動画あり -
投票日閉店「選挙に行こう」、政治を語るのは「かっこいい」…米企業「パタゴニア」の挑戦
1530日前 -
政党要件という両刃の剣…なぜ「れいわ新選組」はテレビに映らないのか
1530日前 -
広がる「センキョ割」 投票したら割引き 「政治参加を当たり前に」
1532日前 -
参院選・選挙区の政見放送にも手話通訳 バリアフリー進むも候補者によって対応割れる
1532日前 -
「ここまできてくれて助かる」奈良・五條で期日前移動投票所
1533日前 -
誰が投票しないか分かる島と投票所に若者いない町 参院投票率「格差」
1535日前 -
参院選「沈黙」小池都知事、仕掛ける松井大阪市長、国政にらむ河村名古屋市長
1536日前 -
「街頭演説動画」まとめるサイト運営 なぜ? ウェブデザイナーに聞いた
1536日前 -
衆院小選挙区は3年連続2倍未満 参院も3倍下回る 19年人口
1539日前 -
投票箱があなたの元に ワゴン車移動投票所 無料送迎 高齢化で危機感
1539日前 -
「一本化なんて無理」「動員は半分ずつ」…民進分裂、頭抱える連合
1540日前 -
維新、不祥事続き「これからは面接を重視」 党首討論会
1546日前 -
夏の参院選「えらぼーと」開設 候補者とのマッチ度わかり投票の参考に
1548日前 -
党首激突 あなたはどちらに軍配 参院選企画「対決の夏」7月5日開始
1551日前 -
首相、参院選の争点に「改憲」提示へ 「議論行わずいいのか」
1553日前動画あり -
安倍首相「そもそも衆院選挙をすると言ったことは一度もない」
1553日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月