- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

御坊市の天然記念物で市の花木にも指定されているハマボウが、同市塩屋町北塩屋の群生地で見ごろを迎えている。青空とのコントラストが美しい無数の黄色い花が、夏の到来を告げている。開花のピークは8月上旬という。
市によると、ハマボウは海水と淡水が混じる河口干潟の湿地に生える。「一日花」で、朝に黄色い花を咲かせて夕方にしぼんで…
この記事は有料記事です。
残り240文字(全文400文字)
御坊市の天然記念物で市の花木にも指定されているハマボウが、同市塩屋町北塩屋の群生地で見ごろを迎えている。青空とのコントラストが美しい無数の黄色い花が、夏の到来を告げている。開花のピークは8月上旬という。
市によると、ハマボウは海水と淡水が混じる河口干潟の湿地に生える。「一日花」で、朝に黄色い花を咲かせて夕方にしぼんで…
残り240文字(全文400文字)