- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
21日の参院選投開票日に伴う紙面制作の関係で、いつもより一日早くお届けする「出会いに感謝」です。来年で五十路となる私にとって、「日曜日は休日」という観念があまりありません。理由は、定休日がないスケジュールでずっと仕事をしているためでしょう。
ロケ帰りに空港のロビーに、自分が出ている日本テレビ系の「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜日)が流れているのをたまたま目にして「ああ、今日はダッシュの日か」と気づくほどです。
それでも、移動中は毎朝必ず新聞に目を通していて、今日は何日、何曜日と十分把握しています。ところが、いざ現場に到着し、衣装という名の作業着に着替え、白いタオルをハチマキがわりにした途端、何かのスイッチが入るのか、それとも時計も無人島では太陽の傾き加減で時を感じているのか、「曜日」より「暑いか寒いか」が重要になるのです。
この記事は有料記事です。
残り325文字(全文692文字)
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月