玉木氏「改憲議論進める」発言、党内に波紋 国民副代表「誤報であること祈る」
毎日新聞
2019/7/26 23:26(最終更新 7/26 23:26)
有料記事
670文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国民民主党の玉木雄一郎代表が25日のインターネット番組で「私は生まれ変わった。憲法改正議論は進めていくし、安倍晋三首相にもぶつける」と改憲論議に積極的な姿勢を示し、党内に波紋を広げた。改憲勢力ではない同党としては「勇み足」の発言とも言え、玉木氏は「従来の考え方を述べたまでだ」などと火消しに追われた。
玉木氏はネット番組で、改憲に関して党の考えをまとめる意向も表明。「それを最終的に党首と党首として、きちんと話をさせてもらいたい」と、首相との党首会談を目指すとも受け取れる発言をした。自衛隊の存在明記など自民党の改憲4項目にも、「反対」とは明言せず「必ずしも賛成ではない」と抑制的な表現にとどめた。
この記事は有料記事です。
残り370文字(全文670文字)
時系列で見る
-
馬淵、階両氏が野党統一会派入り表明 大串氏は立憲入党
1006日前 -
野党共闘 消費税率が踏み絵? れいわ「5%」、立憲「8%」 各党温度差
1014日前 -
次期衆院選 枝野氏「50~100選挙区で一本化」早期解散に警戒感
1033日前 -
尾﨑・高知県知事、4選不出馬へ 衆院選出馬模索か
1041日前 -
立憲・国民統一会派 衆院選へ危機感一致も「一枚岩」見通せず
1041日前 -
N国・上杉幹事長「衆院289すべての小選挙区に擁立、政権交代目指す」
1045日前 -
山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」
1056日前動画あり -
山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件
1062日前動画あり -
萩生田氏 改憲議論停滞で「有力な方を議長に」 大島氏交代に言及
1065日前 -
玉木氏「改憲議論進める」発言、党内に波紋 国民副代表「誤報であること祈る」
1066日前 -
岸田派と谷垣グループ幹部が会食 合流念頭に連携確認
1066日前 -
「その一票 ずっと役立ちます」投票用紙、プラ製品でリサイクル進む
1066日前 -
野党とれいわ 連携? 一線? 各党、期待と警戒と
1067日前 -
自民新潟県連「石崎氏、離党か除名を」党本部に要請へ 批判高まり対応後手に
1067日前 -
国民「8議席維持」強調 「かさ上げ」で執行部批判回避か
1068日前 -
森元首相「当面解散ないと首相が言っていた」 五輪会合であいさつ
1068日前 -
自民新潟県連、石崎議員の離党勧告求める方向 パワハラ認める
1068日前 -
れいわ躍進 共感集める「反エリート」意識…「ヤンキー気質」山本太郎氏は地方に浸透するか・前編
1068日前動画あり -
れいわ新選組が比例選で2議席 山本代表「次は衆院選」
1068日前動画あり