ポンペオ米国務長官は25日、FOXニュースのインタビューで、中東ホルムズ海峡の安全確保に向けた有志連合構想について、日本など具体的な国名を挙げ、参加を要請していることを明かした。米政府はこの日、同盟国や友好国約60カ国を招き、同構想に関する2回目の説明会を開催。ただ、構想の全容は定かでなく「対イラン包囲網」になることを嫌い参加をためらう国も多い。
インタビューでポンペオ氏は、日本や韓国、英独仏、オーストラリア、ノルウェーなど各国に参加を求めたと明言。「ホルムズ海峡の航行が確保され、原油や他の製品を輸送することが自国の利益となる全ての国は、有志連合に加わる必要がある」と訴えた。
この記事は有料記事です。
残り432文字(全文724文字)
毎時01分更新
河野太郎行政改革担当相が、新型コロナウイルスのワクチン接種…
日本医科大付属病院(東京都文京区)が、大学院生の医師に外来…
音楽演奏は楽器を使った「身体表現」である。中でも身体そのも…