米作家が書き上げた原爆投下、議論呼んだ「ナガサキ」の日本語版刊行 被爆者5人の人生描く
毎日新聞
2019/7/29 18:38(最終更新 7/29 21:51)
有料記事
947文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

原爆投下の正当論が根強い米国で議論を呼んだノンフィクション「ナガサキ―核戦争後の人生」が日本語に翻訳され、今月刊行された。被爆者にインタビューし、12年かけて書き上げた作家、スーザン・サザードさん(62)=ノースカロライナ州=は取材に「それぞれの体験は力強く読者に訴えかける。投下正当論を唱える人にもいつか伝われば」と語った。【竹内麻子】
長崎の原爆で背中一面にやけどを負った自分の写真を示し、国内外で核兵器の恐ろしさを訴えた元日本原水爆被害者団体協議会代表委員、谷口稜曄(すみてる)さんら5人の被爆者の人生を軸に、原爆投下の背景や被爆者の治療、放射線調査、米国での世論などの歴史を描いた。
この記事は有料記事です。
残り651文字(全文947文字)
時系列で見る
-
92歳被爆者「想像つかないこと、伝わっていけば」 広島での体験手記
1027日前 -
広島平和宣言に被爆者の短歌 東京の村山さん「原爆の悲惨さ知ってもらいたい」
1027日前 -
広島原爆の日の平和宣言骨子発表 初めて被爆者の短歌引用
1028日前 -
「ヒロシマ平和の灯」ろうそく手に核廃絶願う 平和記念公園
1028日前 -
真相追究 「第1目標は小倉」に疑問 医師の藤尾さん出版 /福岡
1029日前 -
長崎原爆「第1目標は小倉」に疑問 北九州の医師が自費出版
1029日前 -
被爆した祖母の手記に「背中を押してくれているよう」 広島原爆の日に「平和の鐘」突く遺族代表
1029日前 -
映画「ひろしま」に英語字幕版 8月広島、京都で上映 1953年公開「幻の映画」
1030日前 -
長崎・平和宣言骨子発表 政府に核兵器禁止条約への署名・批准を求める
1031日前 -
米作家が書き上げた原爆投下、議論呼んだ「ナガサキ」の日本語版刊行 被爆者5人の人生描く
1031日前 -
被爆者の遺族ら140人が冥福祈る 千葉 /千葉
1031日前 -
1617人の名簿奉納 /埼玉
1031日前 -
「原爆の火」クラウドファンディング達成 北九大生ら報告会
1032日前 -
誓う平和 小中学生365人が折り鶴 平和記念公園 /広島
1034日前 -
「被爆後の吾は人間でなかりしか…」広島の90歳、「あの日」伝える709首
1034日前 -
投下から74年、いま語り伝える 戦争は止められる 東住吉・悲劇刻む慰霊碑、「多くの人知って」 /大阪
1035日前 -
平和記念式典 「多くを学びたい」 伊勢市代表の中学生結団式 /三重
1035日前 -
佐々木禎子さんモデル「原爆の子の像」で碑前祭 恒久平和誓う 広島
1035日前動画あり -
遺骨引き渡し呼び掛け ポスター192カ所掲示 /広島
1038日前