夏の高校野球
大分大会 藤蔭高校優勝報告 ナイン喜びかみしめ 在校生「祝甲子園」メッセージ /大分
毎日新聞
2019/7/30 地方版
有料記事
816文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第101回全国高校野球選手権大分大会で優勝し、2年連続3回目の夏の甲子園出場を決めた藤蔭高校の野球部が29日、同校で優勝報告した。昨夕に日田市に戻った部員たちは、一夜明けて改めて喜びをかみしめ、熱戦を見守った在校生も偉業を手放しで喜んだ。【河慧琳】
体育館で催された壮行会では、生徒約310人が拍手で健闘をたたえ、甲子園に向けてエールを送った。
野球部副部長でもある石井潔校長は「平成最後に続き、令和元年の夏を迎えられ感無量」。庄山雄貴生徒会長(3年)も「3年間の学校生活で2度も甲子園に連れて行ってもらえると思わなかった」と驚き、「野球部を誇りに思います」と祝福した。
この記事は有料記事です。
残り530文字(全文816文字)
時系列で見る
-
前橋育英「粘り強い野球を」 知事表敬、甲子園へ向け抱負 /群馬
1104日前 -
甲子園での活躍誓う 作新学院野球部、県庁を表敬訪問 /栃木
1104日前 -
秋田中央の挑戦/上 大敗機に「やりきる野球」再確認 勝利重ね、粘り強さ磨く /秋田
1104日前 -
期待胸に、いざ甲子園へ 秋田中央ナイン出発 /秋田
1104日前 -
「日本一が目標」 花巻東主将が抱負 監督と毎日新聞支局訪問 /岩手
1104日前 -
令和初の甲子園 13年連続、聖光学院は戦後最長更新 秋田中央は45年ぶり復活
1104日前 -
「甲子園楽しむ」 飯山、県庁を表敬訪問 /長野
1104日前 -
「チーム一丸で戦う」 山梨学院選手ら県庁訪問 /山梨
1104日前 -
「甲子園、いよいよ」 日本文理、出発前最後の練習 /新潟
1104日前 -
大分大会 藤蔭高校優勝報告 ナイン喜びかみしめ 在校生「祝甲子園」メッセージ /大分
1105日前 -
夏の甲子園49代表出そろう 8月6日開幕
1105日前 -
徳島は鳴門が2年連続13回目の夏の甲子園
1105日前 -
宮崎大会 富島、夏初の夢舞台 小林西を4-0で降す /宮崎
1105日前 -
甲子園 佐賀北、県庁など訪問 出場報告、知事から激励 「勝って校歌を歌えるよう頑張る」 /佐賀
1105日前 -
福岡大会 筑陽学園、逆転で夢切符 西短大付つかめず /福岡
1105日前 -
福岡大会 筑陽学園、逆転で夢切符 西短大付つかめず 両監督・主将の話 /福岡
1105日前 -
愛媛大会 松山聖陵VS宇和島東 きょう決勝 /愛媛
1105日前 -
徳島大会 準決勝 富岡西、猛攻零封で池田を降す 鳴門、徳島商にサヨナラ勝ち きょう決勝 /徳島
1105日前 -
奈良大会 智弁学園、猛打でV 高田商に12-5 両監督、主将の話 /奈良
1105日前