- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

1945年8月6日午前8時15分、米軍が投下した原爆は広島の街を焼き尽くし、瞬時に多くの人命を奪い、生き残った人たちの心身に深い傷を残した。あの日から74年。雨の降るなか、広島市中区の平和記念公園で営まれた平和記念式典には多くの遺族らが訪れ、亡き人を悼むとともに「核なき世界」の実現を誓った。
子供守るため原爆語らなかった母 思いを核廃絶に
ずっと被爆者だと意識せずに生きてきた。平和記念式典は、政治家や市民団体が自らの主張をする場所だと思っていた。愛知県の遺族代表として初参列した名古屋市守山区の金本弘さん(74)の考えを変えたのは、2013年に被爆体験を語らないまま95歳で亡くなった母ツネ子さんだ。「どんな思いで黙っていたのか。母を苦しめた原爆と向き合いたい」と今は思う。
生後9カ月のとき、広島で被爆したことは子供の頃から何となく知っていた。ただ当時の記憶はなく、原爆についてあまり考えたことはなかった。大学卒業後、名古屋で就職すると更に思い出す機会も減った。
この記事は有料記事です。
残り1732文字(全文2166文字)
時系列で見る
-
広島市が平和式典来場者にアンケ デモ行進、音量の規制条例を検討
1026日前 -
被爆74年の夜、マツダスタジアムでピースナイター 被爆ピアノで「イマジン」演奏
1026日前 -
恒久平和祈り灯籠流し 広島・原爆の日
1026日前 -
「写して何になるか」考え押しのけ、原爆投下翌日シャッターを切った祖父 孫の写真家が思いをつなぐ
1026日前 -
解散相次ぐ被爆者団体 「体験の継承、平和の伝承」に力を注ぎ
1026日前 -
「戦争駄目、助け合う世界に」 「原爆症うつる」誰も来なくなったことも 被爆91歳で大津の奥村さん語る /滋賀
1027日前 -
広島市職員らを追悼 445人犠牲 /広島
1027日前 -
きょう 戦争の記憶、受け継いで 改憲に危惧、若者の無関心さ嘆く 岡山市被爆者会・平末前会長 /岡山
1027日前 -
2019夏・ちば/1 自らのルーツたどる語り部 中村紘さん(76)=八千代市 /千葉
1027日前 -
重い沈黙の74年 被爆父母の思い胸に式典初参加 世代超え体験伝える
1027日前 -
広島商ナインが黙とう 原爆犠牲者の冥福を祈る
1027日前 -
母の被爆体験継承、娘が支え 平和のバトンつなぐ大阪の母娘
1027日前 -
「被爆者の声聴き核禁止条約署名を」松井広島市長 日本含め世界に訴え
1027日前動画あり -
核兵器禁止条約に言及せず 非核へ「対話粘り強く促す」 首相あいさつ
1027日前 -
過ちは繰り返しません…平和祈る「ひろしまかがり灯」
1027日前 -
74回目の広島「原爆の日」へ 「核廃絶」国際情勢混迷の中
1027日前 -
広島で被爆「心の重荷として背負う」2枚ずつ絵を残した思い 30年前死亡の男性
1027日前 -
歌と語りで「広島・長崎」伝え 被爆者モデルの映画も 川崎で9日 /神奈川
1028日前 -
韓国人犠牲者の慰霊祭 300人参列 広島・平和記念公園
1028日前