- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国民民主党の玉木雄一郎代表は7日の記者会見で、立憲民主党との統一会派構想に関し、立憲に譲歩を求めた。立憲が同党の政策への理解と協力を求めたことなどに国民内から反発が出ていることに配慮し、「公党同士がやる話だ。互いに理解し、協力することは必要だ」と強調した。
立憲は国民に対し、衆院で「立憲会派への参加」という形での統一会派結成を打診。政策面では「原発ゼロ」などを事実上、条件に挙げ「これが我が党として今できる最大限のことだ」(枝野幸男代表)と譲歩しない姿勢を示している。
立憲の要求について、玉木氏は会見で「合意したものではない」と強調。その上で、衆参両院での統一会派結成を呼びかける考えを改めて示した。また、党内に立憲への反発があるのを踏まえ「いろいろなことを言われても、ある程度の数を結集するのは不可欠だ」と理解を求めた。
この記事は有料記事です。
残り232文字(全文596文字)