- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
慎重な歩み
研究の範囲内なのか、三浦の指し手は早い。ノータイムで横歩を取り、1歩を稼ぐ。[後]4二玉は当然の受けで、放っておくと[先]2二角成[後]同銀[先]3二飛成で将棋が終わってしまう。羽生が少考を重ねる。[後]6四銀の局面での消費時間は三浦が44分に対して、羽生は2時間17分と大きな差がついた。三浦は14分の考慮でじっと飛車を引き揚げてから[先]2四歩。次に[先]3二飛成[後]同玉[先]2三金の強襲があるため、[後]8八角成は「仕方ない」と羽生。[後]2二歩と受けて陣形はへこまされたものの、局面の流れは緊迫から一転、穏やかになった。
三浦は上着を脱ぎ、セーターを着こむ。この日の最高気温は28度と蒸し暑く、対局室には冷房が利いている。決して寒すぎるということはないが、盤側の紙袋にひざ掛けの用意もあり、寒がりの三浦の用意周到ぶりがうかがえる。
この記事は有料記事です。
残り382文字(全文759文字)
時系列で見る
-
第78期名人戦A級順位戦 久保利明九段-広瀬章人竜王 第8局の2
570日前 -
第78期名人戦A級順位戦 久保利明九段-広瀬章人竜王 第8局の1
571日前 -
第78期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第7局の7
572日前 -
第78期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第7局の6
573日前 -
先週の名人戦順位戦
573日前 -
第78期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第7局の5
575日前 -
第78期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第7局の4
576日前 -
名人戦順位戦A級 9日
577日前 -
第78期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第7局の3
577日前 -
第78期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第7局の2
578日前 -
第78期名人戦A級順位戦 三浦弘行九段-羽生善治九段 第7局の1
579日前 -
名人戦順位戦 C級1組 藤井七段3連勝
580日前 -
第78期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-糸谷哲郎八段 第6局の7
580日前 -
第78期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-糸谷哲郎八段 第6局の6
581日前 -
第78期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-糸谷哲郎八段 第6局の5
582日前 -
第78期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-糸谷哲郎八段 第6局の4
583日前 -
将棋 B級2組 中村九段 竜切り勝ち呼ぶ 多忙な夏も2連勝
583日前 -
第78期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-糸谷哲郎八段 第6局の3
584日前 -
第78期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-糸谷哲郎八段 第6局の2
585日前