「貞子を超えたい」 伊豆大島出身の女子大生、離島航路のシンボルで活躍 東海汽船

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東海汽船の4代目マスコットガールとして活躍する小池夏海さん=東京都港区で、米田堅持撮影
東海汽船の4代目マスコットガールとして活躍する小池夏海さん=東京都港区で、米田堅持撮影

 東京の離島、伊豆諸島の大島出身で大学1年の小池夏海さん(18)が、島と本土を結んでいる東海汽船の4代目マスコットガールとして、今年4月から活躍している。離島出身のマスコットガールは初めてで東海汽船は「今年は130周年という節目の年でもあり、島と本土を『結ぶ・つなぐ』存在としてぜひ盛り上げてほしい」と期待を寄せている。

 大島で民宿を営む両親のもとで生まれ育った小池さんは、小学生の頃に昔から受け継がれてきた伝統衣装を着て観光PRを行う「豆あんこ」として活躍していて、当時のマスコットガールに「かっこいいな」というあこがれを抱いていた。

この記事は有料記事です。

残り439文字(全文707文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集