第101回全国高校野球
星稜・林監督インタビュー あす2回戦 全力出し打線の奮起を /石川
毎日新聞
2019/8/12 地方版
有料記事
435文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
夏の甲子園に2年連続で出場している石川代表の星稜は、大会第8日の13日に京都代表の立命館宇治との2回戦に臨む。星稜の林和成監督(44)に意気込みなどを聞いた。【川畑さおり】
--相手の印象は。
◆激戦の京都大会で龍谷大平安など強豪を倒して良い勝ち方をしている。計り知れない強さがあると思う。
--主戦の奥川恭伸投手(3年)以外で鍵になる選手は。
◆東海林航介選手(同)。去年は彼が先頭打者で出塁して初回に点を取るのがうちのスタイルだったが、それができていない。彼の調子は悪くないが、研究されて徹底マークされている。しかし、そんな中でも打ってほしい選手だ。
この記事は有料記事です。
残り157文字(全文435文字)
時系列で見る
-
聖光学院・清水主将「甲子園ですぐ負けると言われていることも、自分たちは打破したいと思っていた」
1390日前 -
1点差で敗れた聖光学院・斎藤監督「強い低い打球が重なってこないと難しい」
1390日前 -
八戸学院光星が打ち勝つ 智弁学園ビッグイニングで逆転も終盤に力尽きる
1390日前 -
父の病死、3時間後の大震災…過酷な3.11乗り越え、甲子園に 果たした父との約束
1390日前 -
宇和島東セカンドストーリー 父は平成、息子は令和 親子で「元年夏の甲子園」
1390日前 -
宇和島東・兵頭 今夏のチーム公式戦初本塁打
1390日前 -
甲子園 底力の筑陽学園、惜敗 九回2死、3連打で同点 十回勝ち越し許す /福岡
1390日前 -
甲子園 底力の筑陽学園、惜敗 監督・主将の話 /福岡
1390日前 -
海星・大串 貴重なソロ 一本足打法で長崎大会から好調維持
1390日前 -
星稜・林監督インタビュー あす2回戦 全力出し打線の奮起を /石川
1390日前 -
2回戦きょう試合 高岡商、神村学園 /富山
1390日前 -
宇和島東きょう初戦 88年センバツ初Vを見守った、タン吉も球場入り /愛媛
1390日前 -
聖光学院・荒牧 2打席連続弾は公式戦1号、2号 守備では悔しい失策も
1390日前 -
明徳義塾×智弁和歌山、あす対戦 監督に聞く /高知
1390日前 -
不調越え、チーム先導 岡山学芸館・好田凌主将(3年) /岡山
1390日前 -
1点差勝利の海星・加藤監督、一塁踏み忘れのアピールプレーは「自分は気づかず、ベンチの選手が気づいた」
1390日前 -
2回戦 明石商、初戦打ち勝つ 1点の攻防、観客沸く /兵庫
1390日前 -
2回戦 明石商、初戦打ち勝つ 監督・主将の話 /兵庫
1390日前 -
2回戦 近江の意地、最後まで 健闘たたえ拍手こだま /滋賀
1390日前