エースが打ち込まれた津田学園 石川主将「履正社は一番打球が強いチーム」
毎日新聞
2019/8/13 12:00(最終更新 8/13 18:45)
有料記事
336文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第101回全国高校野球選手権大会は大会第8日の13日、第1試合で履正社(大阪)が7-3で津田学園(三重)を降した。津田学園の石川史門主将は、「絶対勝てると思って臨んだ。悔しさしかない」と語った。石川主将の主な談話は次の通り。【菅健吾】
「絶対逆転しよう」という試合できた
絶対勝てると思って臨んだので、悔しさし…
この記事は有料記事です。
残り180文字(全文336文字)
時系列で見る
-
八戸学院光星10-8智弁学園 両監督の話
1014日前 -
八戸学院光星10-8智弁学園 八戸光星、打力信じ
1014日前 -
八戸学院光星、5年ぶり16強入り
1014日前 -
狙い球は選手におまかせ 集中打で勝利つかんだ履正社打線の対応力
1014日前 -
星稜・奥川が好救援、4投手リレーで逃げ切る 立命館宇治は反撃届かず
1014日前 -
好投手・前を打ち崩し3回戦へ 履正社の岡田監督が試合後に明かした攻略法
1014日前 -
津田学園、敗れたものの終盤チーム一つに 佐川監督「八、九回はスイッチ入った」
1014日前 -
第8日第2試合 星稜(石川)―立命館宇治(京都)
1014日前 -
履正社・清水、「鬼門」の六回切り抜け甲子園初完投 試合前に湯船でリラックス
1014日前 -
エースが打ち込まれた津田学園 石川主将「履正社は一番打球が強いチーム」
1014日前 -
甲子園に「響け!ユーフォニアム」 京アニ「被害者思い」立命館宇治吹奏楽部
1014日前 -
甲子園に今大会2度目の「満員通知」 開始前から長い行列 チケットはすでに完売
1014日前 -
兄は津田学園、弟は智弁学園 4番打者として甲子園に立った三重のスラッガー兄弟
1014日前 -
履正社が序盤に大量点 津田学園・前を攻略し3回戦進出
1014日前 -
第8日第1試合 履正社(大阪)―津田学園(三重)
1014日前 -
両監督が語る「強豪対決」カギ握るのは智弁和歌山・黒川、明徳義塾・奥野
1014日前 -
監督に聞く 立命館宇治は「取れても2点」という星稜・奥川にどう挑むのか
1014日前 -
両監督に聞く 履正社・岡田監督「打線はすこぶる好調」津田学園・佐川監督「焦らず後半勝負に」
1014日前 -
一時は逆転された八戸学院光星・仲井監督「選手たちは諦めずによく頑張ってくれた」
1015日前