第101回全国高校野球
2回戦 星稜 響く快音 熱戦制し場内歓喜 /石川
毎日新聞
2019/8/14 地方版
有料記事
1489文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第101回全国高校野球選手権大会第8日の13日、石川代表の星稜は第2試合で京都代表の立命館宇治を6-3で降し、16強入りした。初戦を超える4万4000人の観客が見つめる中、一時2点差に詰め寄られながらも終盤に1点を加えて逃げ切った。星稜は大会第11日の16日、第2試合(午前10時半開始予定)で和歌山代表の智弁和歌山との3回戦に挑む。【川畑さおり、池田直】
初戦は沈黙していた星稜打線が、快音を響かせた。二回表、「しっかりボールを見ることを意識し、落ち着いて打席に立てた」という東海林航介選手(3年)が2死三塁で中前適時打を放ち、先制点を奪った。黄色いメガホンを打ち鳴らして喜ぶ一塁側アルプススタンドの応援団。東海林選手と同級生の松本純怜(すみれ)さん(同)は「普段と違う一面が見られてかっこよかった」と笑顔を浮かべた。
この記事は有料記事です。
残り1128文字(全文1489文字)
時系列で見る
-
2回戦 宇和島東、健闘最後まで 宇部鴻城に3-7 監督・主将の話 /愛媛
1506日前 -
明徳義塾、七回に泣く 最後まで懸命に /高知
1506日前 -
明徳義塾、七回に泣く 監督・主将の話 /高知
1506日前 -
鶴岡東・丸山が2打席連続ホームラン 今大会の聖光学院・荒牧に続き38人目
1506日前 -
甲子園 海星・柴田、抜群の制球力 凡打の山築き、17年ぶり夏1勝 監督・主将の話 /長崎
1506日前 -
甲子園 海星・柴田、抜群の制球力 凡打の山築き、17年ぶり夏1勝 /長崎
1506日前 -
終盤に流れ引き戻した貴重な2発 鶴岡東・丸山
1506日前 -
敦賀気比、猛打で圧倒 大量点にスタンド歓喜 /福井
1506日前 -
敦賀気比、猛打で圧勝 大量点にスタンド歓喜 監督・主将の話 /福井
1506日前 -
2回戦 星稜 響く快音 熱戦制し場内歓喜 /石川
1506日前 -
2回戦 星稜 響く快音 熱戦制し場内歓喜 監督・主将の話 /石川
1506日前 -
2回戦 高岡商、反撃振り切る 安堵と歓喜の観客席 /富山
1506日前 -
2回戦 高岡商、反撃振り切る 安堵と歓喜の観客席 監督・主将の話 /富山
1506日前 -
センバツ準Vの習志野破った鶴岡東 佐藤監督は丸山の2連続弾に「うれしい誤算」
1506日前 -
甲子園 神村学園、最後まで粘り 九回2死から2点 3-4で高岡商に惜敗 /鹿児島
1506日前 -
甲子園 神村学園、最後まで粘り 3-4で高岡商に惜敗 監督・主将の話 /鹿児島
1506日前 -
鶴岡東が逃げ切る 丸山が2打席連続ソロ 習志野は投手陣が打ち込まれる
1506日前 -
2回戦 執念の反撃、智弁あと一歩 /奈良
1506日前 -
2回戦 執念の反撃、智弁あと一歩 監督・主将の話 /奈良
1506日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月