第101回全国高校野球
2回戦 履正社快勝、大きく成長 /大阪
毎日新聞
2019/8/14 地方版
有料記事
1160文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第101回全国高校野球選手権大会第8日の13日、大阪代表の履正社は2回戦で、好投手・前佑囲斗選手を擁する津田学園(三重)と対戦。切れ目のない打線と清水大成投手の好投で、7-3で勝利を収めた。今春のセンバツ大会で初戦敗退してから、大きく成長した姿を4万1000人の観客たちに見せつけた。次戦は高岡商(富山)と大会第11日の第一試合(午前8時開始予定)に対戦し、準々決勝行きの切符を争う。【隈元悠太、平家勇大】
この記事は有料記事です。
残り956文字(全文1160文字)
時系列で見る
-
2回戦 執念の反撃、智弁あと一歩 /奈良
1390日前 -
2回戦 執念の反撃、智弁あと一歩 監督・主将の話 /奈良
1390日前 -
甲子園 「これが宇部鴻城」声弾む 宇和島東に快勝 /山口
1390日前 -
甲子園 「これが宇部鴻城」声弾む 宇和島東に快勝 監督・主将の話 /山口
1390日前 -
2回戦 立命館宇治、逆転ならず 山本正・宇治市長の話 /京都
1390日前 -
2回戦 立命館宇治、逆転ならず 六回3点、意地見せた /京都
1390日前 -
2回戦 立命館宇治、逆転ならず 監督・主将の話 /京都
1390日前 -
2回戦 猛打の智弁和歌山、本領 七回3発、スタンド感動 /和歌山
1390日前 -
2回戦 猛打の智弁和歌山、本領 監督・主将の話 /和歌山
1390日前 -
2回戦 履正社快勝、大きく成長 /大阪
1390日前 -
2回戦 履正社快勝、大きく成長 監督・主将の話 /大阪
1390日前 -
投打での活躍誓う仙台育英の背番号1 「マウンドでの笑顔」見せたい相手は須江監督
1390日前 -
振りの強さと堅い守備 鳴門・塩唐松主将が感じた仙台育英の「隙ない伝統校らしさ」
1390日前 -
仙台育英・須江監督が振り返る初回の攻撃「先頭打者の中里がチームに勇気与えた」
1390日前 -
仙台育英に肉薄した四回裏 鳴門・森脇監督がナインに掛けたある言葉
1390日前 -
書道家・田口さん揮毫 花咲徳栄応援団のTシャツ、腕章に校名 /埼玉
1390日前 -
鳴門の2年生・原田、気を吐く3安打 徳島大会後にバットの構えを調整し不振克服
1390日前 -
津田学園、反撃及ばず 鳴りやまぬ拍手 /三重
1390日前 -
津田学園、反撃及ばず 監督・主将の話 /三重
1390日前