サッカーJ1湘南の曹貴裁監督(50)がチーム内で暴言などのパワーハラスメントをした疑いがあるとして、Jリーグが調査に乗り出すことになった。湘南は13日、調査が終わるまで曹監督が現場での指導や指揮を自粛すると発表した。代わりに高橋健二コーチ(49)が指導し、17日の鳥栖戦(BMWス)も采配を振る見通し。
関係者によると、曹監督が選手やチームスタッフに高圧的な言動をとったという内容の匿名の通報が日本サッカー協会の窓口に寄せられた。Jリーグが近く聞き取りを行う。
この記事は有料記事です。
残り180文字(全文411文字)
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…