担う役割は幼稚園と同じなのに、10月から始まる幼児教育・保育無償化の対象でない「幼稚園類似施設」と呼ばれる施設が各地にある。障害のある子らを受け入れるきめ細かい教育環境が特徴の施設などがあり、認可外ながら地域の幼児教育の一端を長年支えてきた。だが、国はその実態を把握できておらず、やっと施設数や園児数の調査を始めたばかりだ。早期に支援策を講じる必要がある。
この記事は有料記事です。
残り2062文字(全文2241文字)
毎時01分更新
米国のバイデン新政権が始動した。バイデン大統領は就任宣誓式…
新型コロナウイルス対策のワクチン、分からないことだらけであ…
<くらしナビ ライフスタイル> 新型コロナウイルス感染症の…