明石商、投手陣の踏ん張りがカギ 宇部鴻城は接戦に勝機 3回戦前に両監督抱負
毎日新聞
2019/8/16 08:08(最終更新 8/16 15:12)
有料記事
560文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第101回全国高校野球選手権大会は第10日の16日、第3試合(午後1時開始予定)で明石商(兵庫)と宇部鴻城(山口)が対戦する。明石商の狭間善徳監督(55)と、宇部鴻城の尾崎公彦監督(49)に相手の印象や意気込みを聞いた。【韓光勲、堀菜菜子】
――相手チームの印象は
狭間監督 池村健太郎(3年)と岡田佑斗(同)の両投手を中心に投手力が高い。初戦で15安打を放った打線は勢いがある。
尾崎監督 センバツ4強の強豪校。投打ともレベルが高く、豪快さと繊細さを兼ね備えたチームだ。
この記事は有料記事です。
残り323文字(全文560文字)
時系列で見る
-
球速130キロ台も緩急生かして快投 作新学院・林が夢見る"都市対抗のマウンド"
1097日前 -
相手バッテリーに警戒 きょう中京院中京と3回戦 東海大相模・門馬監督に聞く /神奈川
1097日前 -
作新学院の猛打はね返せず 岡山学芸館・佐藤監督「ガタガタと崩れてしまった」
1097日前 -
八回2死までノーヒットの作新・林「打たれた球は失投」大記録逃した悔しさにじませ
1097日前 -
岡山学芸館・好田主将も舌を巻く作新・林の投球「点差が付いても、最後まで丁寧」
1097日前 -
作新学院・小針監督「迷い無く代える準備できていた」好投の林降板の裏側
1097日前 -
作新学院、猛打で8強1番乗り 先発・林は岡山学芸館を八回2死までノーヒットに
1097日前 -
光星、きょう海星戦 両監督に聞く /青森
1097日前 -
「小技利く選手多い」「手抜ける打者いない」 光星と海星、両監督が警戒する点は
1098日前 -
明石商、投手陣の踏ん張りがカギ 宇部鴻城は接戦に勝機 3回戦前に両監督抱負
1098日前 -
東海大相模・門馬監督「中京学院大中京は非常に粘り強いチーム」 ベスト8かけ対戦
1098日前 -
共に36歳 岡山学芸館と作新学院 8強争う両監督が考える勝利のポイントは
1098日前 -
高校野球 先発投手の降板、より早く 今大会は平均で七回途中 1、2回戦の勝利校
1098日前 -
夏の甲子園 雨天順延、宿舎で勉強も
1098日前 -
「島の人の期待に恩返し」 憧れの甲子園で躍動 神村学園・離島出身の4選手 /鹿児島
1098日前 -
甲子園 熊工、反撃あと一歩 13年ぶり3回戦進出ならず /熊本
1098日前 -
甲子園 熊工、反撃あと一歩 13年ぶり3回戦進出ならず 監督、主将の話 /熊本
1098日前 -
明石商の好投手・中森、宇部鴻城どう攻める 作新学院は投打充実 第10日見どころ
1098日前 -
2回戦 四回5点、あと一歩 鳴門、猛追及ばず /徳島
1098日前