- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2020年東京五輪・パラリンピックのテスト大会を兼ねたパラトライアスロンのワールドカップ(W杯)は17日、大会会場となる東京都港区のお台場海浜公園周辺のスイムコースの水質が悪化したとして、スイムを中止し、ランとバイクによるデュアスロンに変更して行われた。国際トライアスロン連合(ITU)のゲルゲイ・マーカス・スポーツディレクターは、1年後に控える東京大会に向けて「リスクを減らせるような環境づくりに努めたい」と対策を強化する方針を示した。
スイム会場周辺には汚水の浸入を防ぐスクリーンが設置されており、15、16日に行われた健常者のレースでは水質検査に問題はなかった。ところが16日午後1時の水質検査で、大腸菌の数値がITUの定める上限の2倍を超えたことが判明。ITUでは大腸菌の数値などから水質を四つに分類しているが、今回は最悪の「レベル4」だった。今後、原因を究明するが、ITUの大塚真一郎副会長は「台風10号に伴う強い雨や潮目などの…
この記事は有料記事です。
残り398文字(全文818文字)
時系列で見る
-
トライアスロン混合リレー 日本は11位 水質改善しスイム実施 五輪テスト大会
1314日前 -
1年前PR ミライトワが道志村で交流 /山梨
1314日前 -
64年東京五輪で銅 男子バレー躍進の契機に 元日本代表・菅原貞敬さん(80)
1314日前 -
W杯 44歳土田がV 女子車いす
1314日前 -
ホッケー会場完成 テスト大会「暑くてボーッ」休憩延長
1314日前 -
W杯 お台場会場、スイム中止 水質、五輪に暗雲
1314日前 -
チケット追加販売、あす締め切り
1314日前 -
男子走り幅跳びで日本新記録の城山「まさか8メートル40を跳べると思わなかった」 本人もびっくり
1315日前 -
クライミング世界選手権 スピードは日本勢敗退
1315日前 -
水質は最悪の「レベル4」 パラトライアスロンW杯スイム中止
1315日前 -
ホッケー競技場完成 大井ふ頭
1315日前 -
東京パラ挑戦の村岡、練習公開
1315日前 -
東京五輪チケット追加抽選販売 19日締め切り、結果は9月11日
1315日前 -
東京パラ目指し、村岡が練習公開
1315日前 -
ホッケー会場、大井ふ頭に 肉体ぶつかる舞台完成
1315日前 -
お台場でパラトライアスロンW杯 水質悪化、スイム中止 東京大会へ懸念強まる
1315日前 -
「岐路で後悔しない選択」 東京パラ王座奪還へ 車椅子テニス・国枝慎吾選手、母校麗沢大で講演 /千葉
1315日前 -
富士河口湖合宿 トライアスロン、仏代表練習公開 /山梨
1315日前 -
オーストリア選手団と交流 那須塩原市民90人 /栃木
1315日前