特集

第104回全国高校野球選手権

第104回全国高等学校野球選手権大会(8月6日開幕)の特集サイトです。

特集一覧

熱戦を終えて~監督・主将コメント

1点差で涙、八戸学院光星・武岡主将「守備のミスで隙をつかれた。甲子園は厳しい場所」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
【明石商-八戸学院光星】八回表明石商2死三塁、打者・重宮の時、八戸学院光星の山田(左)の暴投で来田が生還=阪神甲子園球場で2019年8月18日、幾島健太郎撮影
【明石商-八戸学院光星】八回表明石商2死三塁、打者・重宮の時、八戸学院光星の山田(左)の暴投で来田が生還=阪神甲子園球場で2019年8月18日、幾島健太郎撮影

 第101回全国高校野球選手権大会は第12日の18日、第1試合で明石商(兵庫)が7-6で八戸学院光星(青森)を降した。終盤、競り合いながら1点差で涙をのんだ八戸学院光星の武岡龍世主将は「守備のミスで隙をつかれてしまった。甲子園は厳しい場所。ここまで厳しい戦いをみんなで乗り越えてこられた」と振り返った。八戸学院光星の武岡主将の主な談話は次の通り。【堀菜菜子】

この記事は有料記事です。

残り502文字(全文681文字)

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする