連載
10月1日に迫った消費税率引き上げでは、生活必需品の税率を現行の8%に据え置く軽減税率が初めて導入される。ポイント還元制度も実施されるため、対象商品の線引きや価格が複雑化する。
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ローソンは21日、10月の消費税増税時に導入される軽減税率に対応した値札やレシートの表示案を公表した。菓子や飲料などの軽減税率の対象商品には値札、レシートともに「軽」の字を記載。税率10%となる店内飲食については、利用客は申し出るよう促す注意書きをレジ付近に掲示する。9月上旬に各店舗に対応マニュアルを配布し、制度開始に備える。
増税に合わせて始まるキャッシュレス決済のポイント還元では、セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマートとともに、購入額から還元対象である増税分の2%を支払時にその場で差し引く方式を採用する。レシートには、還元額を記載して、いくら「値引き」されているかを分かりやすく示す。
この記事は有料記事です。
残り224文字(全文525文字)