- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

25日に東京パラリンピック開幕まで1年となるのを前に、墨田区錦糸4の区総合体育館で24日、パラ競技を体験できる無料イベントが開かれた。視覚障害者でもサイクリングを楽しめる2人乗り用の「タンデム自転車」の体験ブースでは、親子連れが力を合わせて走る面白さやバランスをとる難しさを体験した。
イベントは「TOKYO2020Let’s55」。大会までに全55競技を体験してもらう大会組織委員会主催のプロジェクトの…
この記事は有料記事です。
残り305文字(全文508文字)
時系列で見る
-
東京五輪・パラ開会式を想定し輸送テスト 大型バス75台走らせ確認
997日前動画あり -
渡名喜、一瞬のスキで奪われた技あり ビロディドの高い壁 世界柔道
997日前 -
あと1年 可能性の翼広げて 太陽の家の障害者、世界トップへ
997日前 -
あと1年 パラリンピックや障害者スポーツの魅力 パラ卓球・宿野部選手、「太陽の家」利用者・職員
997日前 -
ホテルのアクセスに懸念 パーソンズ国際パラ委会長「安心の環境を」
997日前 -
1年前イベント みえ「勝ち飯」トーク 選手ら県食材の魅力PR ぎゅーとら鈴鹿エース店 /三重
997日前 -
柔道日本代表を多数輩出「虎の穴」の指導法
997日前 -
東京パラ出場目指す39歳(その1) 輝く星とともに走る
997日前 -
東京パラ出場目指す39歳(その2止) ゼロからの挑戦
998日前 -
開幕まで1年 「タンデム」面白い 来場者ら15競技体験 墨田でイベント /東京
998日前 -
あと1年 注目の選手 22競技4400人熱戦
998日前 -
あと1年 競技で生きる力を 広がった世界
998日前 -
フクヒロ、桃田が決勝へ 世界バドミントン
998日前 -
フクヒロ、強気のレシーブで3年連続決勝 三度目の正直「もう銀はいらない」
998日前 -
七回劣勢はね返すボディー連打 田中「最悪」からの防衛
998日前 -
実力拮抗の男女4階級 五輪代表占う武道館決戦 世界柔道25日開幕
998日前 -
ダンス交流、再び 西アフリカ・トーゴの芸術家ら2人招き 31日・日向 /宮崎
998日前 -
ベトナムが事前キャンプ 長崎、諫早、大村3市と調印 /長崎
998日前 -
卓球日本選手支援プロジェクト「弱点だらけの勇者たち」 博多区できょうから /福岡
998日前